家の建築やリフォームで風水を参考にするなら、中庭は家相が悪いと言われているため注意が必要ですよ。
中庭は日光を取り入れやすく、外から見えないためリラックスして過ごせますが、家の中心に中庭があると良いエネルギーが抜けてしまい、運気がダウンしやすいと言われているので風水では凶相になるのです。
中央が空いている家は大黒柱の存在に悪い影響が出やすく、その中庭に水気があると金運や健康運がダウンしやすいという事ですから注意が必要ですよ。
中庭だけでなくコの字の構造の家も良くないとされているので、凶相は避けた方が良いでしょう。
風水は信じないという人であれば、特に気にする必要はありませんが、気になる方は風水の専門家に相談してみると良いでしょう。